MENU

【2025年版】諏訪湖周辺のおしゃれなカフェ5選を紹介!【諏訪】【カフェ】

諏訪湖に遊びに来たけど、カフェに寄りたいな…。どこに行こう?

こんにちは。ぐるめ夫です。

わたしは以前”諏訪”に数年住んでいたのですが、休日にはよくカフェ巡りもしていました。

諏訪には実はおしゃれで雰囲気のよいカフェがいくつもあるんです。

そんなわたしがオススメするおしゃれなカフェ5選を紹介します!!

諏訪湖をながめながらコーヒーを
くらすわ ベーカリー&カフェ

こちらは諏訪湖沿いにある人気スポット、「くらすわ」の1階にあります。

テラス席もあるので、諏訪湖をながめつつゆっくりとした時間を過ごせるはずです。

東京にも出店しているベーカリーのパンとコーヒーの相性はバツグン。

ほかにも同じフロアに長野県内の食品や名産品が売っているので旅行で遊びに来た人たちも楽しく過ごせます。

2階のレストランについても別記事で紹介しているのでぜひ読んでみてください。

公式サイト:ベーカリー&カフェ | くらすわ

関連ランキング:パン | 上諏訪駅

絶品アップルパイが大人気
ル・ポミエ

諏訪の観光スポット、高島城のそばにあるカフェになります。


このカフェの最大の特徴はリンゴ農園が併設しているところ!

新鮮なリンゴを使ったスイーツが大人気です。

特に紅玉などのブランドリンゴを使ったアップルパイはぜひ一度食べていただきたい一品です。


ほかのカフェよりいろんな年齢層のひとが利用している印象です。


それだけ多くの人に愛されてるカフェなんだと思います。


店内にはほどよい木漏れ日が差し込んでいて、おしゃれな空間になっています。

清潔感のあるゆったりとした雰囲気の店内で過ごすと癒されます。

公式サイト:トップページ – パティスリー・ル・ポミエ / Pâtisserie Le Pommier

関連ランキング:カフェ | 上諏訪駅

デートに最適!古民家風カフェ
カフェと暮らしの雑貨店 fumi

諏訪市末広にあるこちらのお店。

ドライフラワーと木のぬくもりあるインテリアは心地よくデートにもぴったり。

古民家カフェのようなレトロな雰囲気がたまりません。


テーブルが3つとカウンターが5席ほどのこぢんまりとしたお店です。

駐車場は4台停められますがすぐ満車になってしまうので注意。


店頭には、おしゃれな雑貨や本が並んでおりカフェの利用前後に商品を見るのも楽しいです。


ランチにカレーやパスタがあるので、ご飯を食べたいひとにも最適です!

関連ランキング:カフェ | 上諏訪駅

モーニングが食べれるおしゃれカフェ
AMBIRD

こちらもfumiと同様末広エリアにあるお店です。

特徴は朝7時から営業しており、モーニングが食べられるところ!

大人気のオープンサンドは絶品です。


10席ほどのこじんまりとした店内の壁には大きな鳥が描いてあり印象的。


コーヒーはもちろん美味しいですが、ほかにも抹茶、ほうじ茶、チャイラテなどメニューが豊富です。


その日の気分でいろいろ飲んでみるのもオススメです。


以前お邪魔したときはドリップコーヒーは豆を選べました。

駐車場は2台停められます。位置が分かりづらいので詳細は事前にInstagramをチェックするのがオススメ。

公式サイト:AMBIRD Coffee&Tea

関連ランキング:カフェ | 上諏訪駅

気分はアメリカ西海岸
Blue Line Garage Cafe 18


諏訪湖からは少し南側に位置するカフェ。上諏訪駅からは車で9分ほどです。


こちらのカフェはアメリカンな雰囲気


外観は倉庫みたいに見えるのに、中にはおしゃれな空間が広がっている隠れ家的なお店です。


店内は天井が高く広々としていて、海沿いのビーチにいるような空間になっています。


豆にこだわったコーヒーはハンドドリップで入れてくれます。カレーやパスタなどフードも充実しています。


盛り付けもキレイなので、SNS映えすること間違いなし!

私が行って嬉しかったのはそれぞれの席に距離があり、プライバシーが確保されてるところです。


いろんなタイプのテーブルやカラフルな椅子があり、見ていて飽きません。



関連ランキング:カフェ | 上諏訪駅

まとめ

こんなにいろんなお店があるんですね!

それぞれのカフェに特徴があって、どのお店もオススメです!


紹介した以外にもたくさんカフェはあるので、ぜひ自分好みの一件も探してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食べ歩き、飲み歩きが趣味。
甲信越のうまい店をみんなに知ってもらいたい!と思いブログを開始しました。
いいなと思うお店があったらぜひ行ってみてください。

コメント

コメントする