【爆速レポート】話題沸騰!麺道麒麟児 佐久店オープン後の来店レビュー

こんにちは、ぐるめ夫です。

今回は最近オープンしたばかりの麺道麒麟児 佐久店をレポートします。

調べたところまだブログでレビューした記事があまりヒットしませんでした。

ぐるめブロガーとして、これは行かねばと血が騒いだので訪問しました。

それでは行ってみましょう。

目次

話題沸騰!麺道麒麟児 佐久店オープンの全貌

麺道麒麟児 佐久店の基本情報

こちらは長野市に本店を構える麒麟児の系列店です。

オープン前から話題だったこちらの麺道麒麟児 佐久店。

2025年9月9日にオープンしました。

営業時間は昼が11時から15時、夜が18時から21時です。

月ごとに定休日が異なるので店頭の掲示か、Instagramを参考にしましょう。

オープン時はいろんなお店などからのお花で店前が華やかになっていました。

一時は整理券の配布が必要になるほど大人気。

現在も休日には行列が絶えません。

行列の絶えない人気ラーメン店「麒麟児」とは?

現在長野県内のみですが、5店舗を展開している人気ラーメングループです。

特に人気なのが丁寧に鶏のだしがとられた醤油ラーメンや鶏白湯ラーメン。

まだ本店しかない頃に良く並んで食べに行ったなあ。

公式サイトではそれぞれの店舗の営業時間やInstagramなど見れるので貼っておきます。

長野県長野市のラーメンなら麒麟児グループ | 笑顔をつなぐ心温まるおもてなし

駐車場情報とアクセス方法

麒麟児 佐久店は駐車場が周辺の店舗と共有になっています。

本店ではよく駐車場争いが起きそうなくらい混んでいた記憶があります。

伺ったときは6-7組が待っていましたが、駐車場が停められない状況にはなっていませんでした。

佐久インターのすぐ近くなので市外や県外からも行きやすい立地になっています。

詳細な位置は下のgoogle mapを参照してください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食べ歩き、飲み歩きが趣味。
甲信越のうまい店をみんなに知ってもらいたい!と思いブログを開始しました。
いいなと思うお店があったらぜひ行ってみてください。

コメント

コメントする

目次